海産物だけは他の県には負けたくない北海道の人間です。
海産物にも色々ありますが、カニや鮭、ウニやホタテなど北海道が1番であってほしい海産物がたくさんあります。
そんな中でもどうしても認めざるものがあります。それは博多の明太子です。北海道で取れたタラコに唐辛子で味付けした明太だけは福岡にやられたと思います。
博多明太子の老舗
博多明太子と言えば老舗の老舗ご当地の他人なら誰でも知っている明太子直販です。
福岡の博多のお土産として定番の博多明太子。
この明太子だけは福岡にやられたって認めざる負えない食べ物です。
北海道は素材のうまさにおぼれ過ぎた感じで普通のタラコより博多明太子の方が断然うまい。
ご飯の上に乗せてもパスタにあえてもどちらでも明太子の勝利です。
写真の組み合わせでご飯茶碗一杯はいけちゃうので他におかず代もかからずに安上がりのように感じます。
困ったときの明太子
明太子のおにぎりにしたりパスタに絡めたり食事のメニューに困ったら助かるのが明太子でしょう。
それも博多老舗の明太子なので味は間違いなく今までは現地に行かないとお土産として買えなかったものがネット通販で簡単に手に出来る時代になりました。
北海道で取れたタラコが味を変えて明太子として福岡から北海道へ逆輸入です。
厚い地方でも日持ちできるように加工されただけじゃなく、更に美味しくなって蘇る素晴らしさ。
これだけは北海道も福岡の博多に感謝です。
福岡土産の定番商品
辛いのに甘いというか、ツイツイ口まで運んでしまう美味しさは、さすが博多の老舗の味だと思います。
明太子の嫌いな人ってあんまりいないような感じがする。
そのままでも調理しても美味しい博多明太子
福岡でしか買えない限定品
どうしたって福岡まで行かないと買えなかった博多明太子がいつでもあなたのお家の冷蔵庫にあるんです。
ちょっとした朝御飯やや食にもいいし、ガッチリお昼でも夕飯でも良い。
レパートリーはネットで探せば数えきれないほど出てきます。
絶対に取り合いになりそうなアレンジレシピ!
2人でこれ1つでしょ!
コレステロールだとか気にしすぎるとダメなんです。
美味しいものを食べたらしばらく間を空ければいいだけ。
何でも食べ過ぎなど過ぎるからダメなだけで絶対にダメだってことはないんです。
いや~ ビールのおつまみにどうですか?
かまぼこの中に明太子を入れたレシピ!!
絶対にビールは上手い!
博多明太子があればメニューで悩むことは無い。