そんなにひどい関節痛ではなかったのですが、ひざに少し痛みを感じていました。
それでグルコサミンが良いんじゃないかな~って思い購入を考えました。
どうせ買うならよく耳にする有名な所から購入したいと考えて久光製薬のグルコサミンにしました。
目安となる飲み方で飲んでいるといつの間にか痛みがないんです。
サプリで関節痛解消
40代、50代を過ぎると関節痛があることに気が付くんです。
何かした記憶がないのに膝が痛かったりします。それも突然です。
階段なんて降りるとき「ギクッ!」って突然痛みを感じます。
時々股関節や膝が痛い時があるのでグルコサミンを試してみました。
今までは健康の為に黒にんにく酢のサプリを飲んでいましたが、関節痛には効かないみたいです。グルコサミンにも色々あるので迷いますが、頻繁に名前の聞くメーカーにしました。
いつの間にか痛みが取れてる
1日10粒を目安にって書いてますが、わたしは40kで旦那は80kで半分の体重で同じ量ってのもおかしいので勝手に8粒以内で飲んでます。
さすがに10粒は飲むことはできません。とても苦いんです。
錠剤ですから一瞬の苦みで飲んでしまいます。
まだ飲み始めて10日ぐらいですが、気が付けば「あれっ!そーいえば関節痛くないなー」って痛いことを忘れているんです。
普段から痛くないから気が付かないんです。股関節痛があったことも忘れているんです。
痛みを感じていないから忘れているんです。「そういえば最近痛くない~」って…
グルコサミンの苦み
わたしは口に入れたら美味しくないのが分かるのですが、旦那はしばらく口の中で溶かすとコーティングがはがれて苦みが感じるらしい。
わたしが敏感なのか旦那が鈍感なのかわかりませんがコーティングはされていると思います。
旦那に言わせるとかなり奥まで溶けないと苦みは感じないらしいです。
わたしは苦い方が効くような感じがします。
毎日わたしは冬は会社まで歩いてます。片道20分~25分かかります。
最近痛いな~って思ってからすぐに飲んだので効きも早かったのかな~
説明には1日10粒を目安に朝3粒、昼に3粒、晩に4粒と若手飲むことが良いと書いてました。
わたしは朝3粒に晩に3粒で合計6粒でやめています。それなのに痛くない。
一家庭に一つのグルコサミン
一箱に300粒入って送料無料で2,600円(税抜き)ですよ。
まだ続けてたい人は定期コースがあります。
定期コースは4,680円と10%OFFで税込みだと5,054円になります。
とても良いのが実感できますよ!
まだ半分以上残ってますが痛みは感じません。果たしてこのグルコサミンが良かったのかわかりませんが、他には飲んでませんから…
飲まなくても自然に治ったのかもしれないしそればかりはわかりません。
でもグルコサミンが良かったのだとしたら早期で飲んだのが良かったのかもしれない。
ポイント
やっぱり製薬会社のグルコサミンでしょう。
安心感という気分でもう効き目が違います。
有名製薬会社だから安心できるサプリなんです。グルコサミンなんです。
製薬会社の安心感が体に良いんです。安心感です。